シベリア奮闘日記

シベリアのように冷たい世の中で生きるオタクの雑記です。

なんて読むの、あれ

こんにちは、わたしです

 

そしてあけましておめでとうございました

今年もよろしくしていただければなと思います

 

さて、本題に入るんですが好きな飲み物ってなんですか?

例えばお茶にしても綾鷹伊右衛門生茶などそれだけでも色々種類があるんですけどその中から好きなもの選べってのはまぁ難しいものですよね

 

かくいうわたしは最近ハマっている飲み物がありましてそれがサンガリアさんから発売されている

 

「ミラクルボディV」

です!

 

みなさん知ってます?「ミラクルボディV」

自販機などで売ってるエナジードリンクみたいなもんですよ

サンガリアさんのHP見ると

「ミラクルボディV」は、カラダにおいしいだけじゃない!持ち運びに便利なリキャップ対応のペットボトルになってうれしいをプラス!気力、体力、集中力を養うとされているガラナ高麗人参配合の新カテゴリーニューエイジドリンクは、まだまだ進化し続けます!

 

最強すぎんか?しかも驚くべきはこの効力に加えて価格が自販機で売ってる500mlなのに100円なんですよね

お財布にも優しいとかいうもう全てを兼ね備えた飲み物なんですがこの飲み物1点だけ問題点があるんですよね...

それが

 

商品名がちゃんと読めない

 

「ミラクルボディV」ミラクルボディまではしっかり読める、さてこのVの部分ってどうやって読むんだろうか?

「VならVと読めばいいじゃねぇか!」とかいう無粋な人間はここでUターンすればいいと思います

でもあるじゃないですか、V書くけどふりがなで色んな読み方をさせるものが

今回はね、「ミラクルボディV」の読み方を考えてきたのでねそれを発表しますわ、みんなも考えてみてね

 

1.ミラクルボディV(V)

シンプルイズベスト、そのままの読み方

されど侮るなかれ、そのまま読むと言うことはVから始まる英単語の意味を複数使うことができる...つまり実は初手にして最強の読み方なのだ!

 

2.ミラクルボディV(vitamin)

ビタミンCだのビタミンB2なんか色んな成分が入ってるのでビタミン!てかビタミンって体に良さそう!体にいい=売れる、間違いなさそうだ

 

3.ミラクルボディV(voltage)

電流が流れたかなようなうまさが体中を駆け巡る!電気の色と同じようなもんだし結構これもありそう、てかNHKの番組でミラクルボディーって番組があってボルトも特集されてたし結構あるかもしれない

 

4.ミラクルボディV(vigor)

活力・精力・元気を意味する単語だし、実際エナジードリンクなので1番可能性が高い、飲むとみなぎるもんな

 

5.ミラクルボディV(virus)

飲んだやつの体を支配するぐらい影響を与える、割と一口飲むともう一口って行きたくなるので中毒性のあるウィルスかもしれない

ラクルボディとウィルスって相反しまくってるけど逆に美しい理論があるよな

 

6.ミラクルボディV(vengeance)

エナジードリンク界隈は実際強敵だらけ

レッドブル、モンスター、ドデカミン、デカビタ、オロナミンCなど

これらに虐げられ自販機でしか息ができないようになってしまったからこその復讐者としてこのような読み方をするのかもしれない

 

7.ミラクルボディV(5)

もしかしたらこの商品が生まれるまでにミラクルボディⅠとかミラクルボディⅠVとかあったのかもしれない

試行錯誤の末にたどり着いたのか5代目でVってついた可能性も捨て切れない、実際Vは名作だし花嫁未だにどっち派か戦争してるもんな

わたしがどっち派かは秘密にしときます

 

8.ミラクルボディV(Vietnam)

サンガリアさんの助っ人外国人枠、でも助っ人外国人でベトナムを選んでるとこ全然見たことないかもしれん

 

 

さて8個も候補を考えてみたが実際どうなんだろうか?

 

モヤモヤするよな?

 

気になるよな?

 

わたしちゃんとサンガリアさんのお客様問い合わせコーナーで聞いてきたよ、えらいね

 

じゃあ答え合わせと行きますか

 

心の準備できてる?

みんなオッケー?本当に????

 

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫?心の準備

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラクルボディV(V)だって...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまんまかよ!!!!!!!!!!!!

詳しく聞こうかなって思ったら経緯は秘密って言われちゃったので多分これらの意味も深まってるかもしれないかもね

みなさんも気になる名前の由来とかあったら調べてみたりするといいかもしれませんよ、意外と面白い発見があったりするかもしんないっす

わたしは今回ので英単語を勉強したから...

 

それじゃ、また...